忍者ブログ
普通に生活しているつもりなのに、普通じゃないことばかりが書かれている駄文集ですにょ
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は有意義な休日・・・などとはちーとも無縁な一日でした(爆)
PCとにらめっこして、あとは買い物行って、この間入手したバンディット用スラッシュガードを磨いて、またPC・・・てな状態です。

買い物行くにも、昼間はともかく、夜は結構冷えるのでちと厳しいですが、最強の機動兵器があるので、お使いは迅速で行えます。
まあ、始動に手間取るのがアレですが、走り出してしまえば、船橋の超渋滞など関係なく動き回れますから・・・って、そーいや、紹介がまだでしたね。
いっけねぇ~、忘れてた(棒読み)

すでに昨年の10月、丁度ブログの更新が一時ストップした頃に入手しました、

KC350118.JPG

最初はブログで予告したとおり、アドレス110買うつもりだったのですけど・・・Goo-Bike(中古車雑誌)入手して、在庫のある店調べて、行くぞ!と向かう途中のバイク屋で見つけて、その場で購入しました。
Goo-Bikeは結局役に立てなかったわけで(^-^;
しかし、車体の小ささと軽さに、あらゆる場面で助けられております。
特に今日の様に、比較的近距離を動き回って、走って止まって・・・な使い方には抜群にマッチします。
ダッシュは4輪には負けませんし、最高速も結構延びるので、流れの速い16号線も難なく走れます。

まあ、欠点も多数なのですが・・・

・欠点その1
燃料タンクが小さく、6リッター前後しか入りません。燃費が大体20km前後なので、100kmちょっとでピットインを強いられます。

・欠点その2
KC350143.JPG

 

 

 

・欠点その3
始動性が目茶目茶悪いです。数日置いてからエンジンかけようとすると、グズります。プラグを標準の7番から6番に変えましたが、治りません。

しかし、これと引き換えに超絶機動性能を得られるのですから、文句もありません。
たまに攻め気味に走ってみたりもしますが、結構倒せますし、切り返しもスクーターのレベルを超越しています。
むしろ、なんでこれほどのバイクの心臓部にスクーターのものをそのまま利用したのか、その意図がわかりません。
まあ、そのあたりが常人の思考の斜め上を行くスズキ車らしいのですが(笑)
2輪・4輪も含めると初のAT車ですが、おかげで靴選びに気を使わずにすむのが良いですね。
AT車でマターリいくのも良いものです・・・と言いたい所なのですが、こいつは決してマターリするスクーターではありません。

 

 

 

 

 

 


だが、それがいい・・・(爆)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/10 〒@家]
[05/19 一見]
[03/24 並盛りジョニー@管理人withつくば]
[03/24 〒@家]
[03/08 並盛りジョニ~。]
[03/07 わたなべ]
[02/06 並盛りジョニ~。]
[02/06 わたなべ]
[02/04 並盛りジョニー@管理人with東陽町]
[02/04 エロコック]
最新TB
プロフィール
HN:
並盛りジョニ~
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
Copyright © 並盛り日記 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / Designed by naminorito
忍者ブログ [PR]