忍者ブログ
普通に生活しているつもりなのに、普通じゃないことばかりが書かれている駄文集ですにょ
[55]  [54]  [53]  [52]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文章書くのは楽しいのですが、毎度結構な行数を書いていて(その割りに中身はありませんが^-^;、そのくせ「今日の出来事」的なことをあまり書いていないので、ここを「日記」とすることにして、日常の出来事とは別の文章は「コラムページ」として設けることにいたしました。
コラムのページは週一回更新(曜日不定)として、近日中に用意いたします。
日記に関しては、当方の仕事がないときに更新するのはこれまでどおりです。
仕事のサイクルもちょっと特殊でして、一旦出勤すると翌日まで帰宅できず、仕事の翌日は休み・・・要は「隔勤」なのですが、そういうわけで毎日更新は物理的に不可能なため、その旨ご了承くださいませm(__)m

3700.JPGさてそんなわけで「今日の出来事」、午前中は惰眠をむさぼり、午後からはタンク磨き用の布かスポンジを探すためにストマジでお出かけ。
道中、八千代で京成線をしばらく撮影して、”ジョイフル本田”へ。
DIY品は、たいていここ来れば何とかなります。
千葉・茨城・群馬周辺をメインに展開しているお店ですが、この間瑞穂にもオープンしたので、東京都西部~埼玉西部にお住まいの方、機会があったらぜひ足を運んでみてください。

そこから16号線を北上して、前から気になっていたカメラ店へ入ると、なかなかの品揃えと、カメラ本体が格安で「にやり」
先ごろデジカメ入手しましたが、今のカメラでは出来ないこともあるもので、次はどういう機能を必要とするか目を肥やしておこうと思いまして。
帰宅中、ストマジがガス欠・・・。
予備タンクに切り替えたのでどうと言うことはなかったものの、ガソリン残量系はおろか、トリップメーターも付いていないので、以前にガス入れたときの距離を覚えておかないとこうなります(^-^;
その上、タンクの容量が少ないのに加えて、燃費は図抜けて良くはない(それでも20kmほどは走りますが)ので、100kmちょっとで給油が必要になる罠・・・。
ストマジで遠がけは今のところ未経験(せいぜい秋葉原・お台場くらい)ですが、もし行くとしたら5リットルくらいの予備タンク用意したほうが良いかも。

ジョイフル本田HP http://www.joyfulhonda.com/index.html

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/10 〒@家]
[05/19 一見]
[03/24 並盛りジョニー@管理人withつくば]
[03/24 〒@家]
[03/08 並盛りジョニ~。]
[03/07 わたなべ]
[02/06 並盛りジョニ~。]
[02/06 わたなべ]
[02/04 並盛りジョニー@管理人with東陽町]
[02/04 エロコック]
最新TB
プロフィール
HN:
並盛りジョニ~
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
Copyright © 並盛り日記 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / Designed by naminorito
忍者ブログ [PR]